美容師のホンネ

美容師になって良かったと思うことは?1番自信のあることは?

※当ブログでは記事内に広告が含まれている場合があります。

私は20年ちかく美容師をやっています。まさか自分がこんなに長く美容師を続けることになるとは、夢にも思いませんでした。
昔は引っ込み思案で大人しかった私が接客業をするなんて考えられなかったし、手先だって器用ではありません。

美容師になろうと思った時は、ちょうどカリスマ美容師ブームの真っただ中でした。
華やかでカッコよくてクリエイティブな感じに憧れて、オシャレな美容師に魅了されました。

それに美容師は国家資格だし、手に職がつけられていずれ独立できる!という理由で美容師になることを決めました。

最初は思った世界と違って、ひたすら勉強会に練習に追われ、プライベートな時間はなかなかもてませんでした。スタイリストになっても売り上げをあげるために、日々奮闘していかなくてはいけません。

今回は、いろいろ大変だったけど美容師になってよかった事と、働いていく中で私が自信をつけた事をお話していきます。

スポンサーリンク

私が美容師になってよかったと思った事

美容師になってよかったこと

美容師になっていなかったら、私はどんな仕事をしていたのだろう?とふと思う時があります。
でも20年も続けてきたということは、この仕事以外にやりたい事はなかったのだろうと思います。

引っ込み思案だった私が、はじめて会うお客様と自然にお話ができるようになりました。
話は決して上手ではありませんが、恥ずかしがらずに話せることは昔の自分では考えられませんでした。

今では、お客様にアドバイスまでしている自分にビックリです。

 

また、会話ができるようになっただけでなく、たくさんの技術の練習を積み重ねた事で、粘り強さやタフな精神力を身につけることもできました。

アシスタントの時は、プライベートな時間をほとんど勉強会や練習に費やしました。
それを乗り越え、やっとスタイリストになったときはうれしかったです。

お客様がヘアスタイルを気に入ってくださり、笑顔になってくれた時には本当に美容師になってよかったと思います。

合わせて読みたい

美容師は顔そりができない?私が理容師ではなく美容師になることを選んだ理由!
かつては美容室は女性、理容室は男性が行くイメージがありましたが、今では男性のお客様も美容室に行く方が増えてきました。でも、美容師は本当に顔そりができないのでしょうか?今回は、理容師と美容師の違いをお話します。

私が美容師になって自信をつけた事

私が美容師になって自信をつけた事は、いっぱいあります。

まずは、たくさんのお客様とお話することで人とのコミュニケーションのとり方を覚えました。
控えめな私が色んな人に揉まれることで、物怖じしない心をみにつけたのだと思います。

またモデルハントではかなり苦戦しましたが、知らない人が私を信じて練習のモデルになってくださった事で技術を高める事ができました。
これらの経験を積み重ねた日々により、自分自身に自信をつけていけたのだと思います。

 

あとは、美容の技術や知識にも自信をもっています。
というより、自信がないとお客様のヘアスタイルを作ることはできないです。

髪は伸びるといえども、切ってしまえば伸びるまで時間がかかります。お客様に気に入らない髪型で過ごしていただく訳にはいきません。

そのためにも、講習会にいって勉強したりプライベートな時間を削ってでもいっぱい練習して、自信をつけてお客様に安心していただける美容師でいたいと思っています。

美容師の仕事で一番自信があるのは?

一番を決めるのは難しいです。どれも一番でなくてはいけないし、自信なく仕事をするべきじゃないと私は思っています。

お客様は美容師を信頼して、ご自身の髪や肌に触れることを委(ゆだ)ねて下さっています。それに全力でお応えしなくてはいけません。

もう一つの理由としては、美容師同士は仕事仲間でもありますが、ライバルでもあります。
多くのお客様を顧客にするには、「自分が一番だ!」と言えるくらい他の美容師に負けない位の個性をだして、自分をアピールしていかなくてはいけません。

そのためにも、どんな事にも最高の自信をつけることが大切ですね。

 

一番自信がある事というより、美容師の仕事でなにが一番好きかとか得意かなら、皆それぞれあると思います。

もちろん美容師の仕事全部好きですが、私の場合はショートのカットスタイルを切るのは好きなので、一番得意です。
カットの技術に自信があるのはもちろん、ショートのスタイルが好きなので、自分の中でもたくさんのバリエーションをもっていますし、カットしていて楽しいなと感じます。

合わせて読みたい

美容師の気になる給料明細!その中身は技術力だけじゃなかった!
お洒落な服装に身を包んで華やかに仕事をしているように見える美容師さんですが、重労働で低賃金という話も聞きませんか?今回は、そんな美容師の気になる給料についてのお話をさせて頂きます。

まとめ

皆さんの一番自信のあることはなんですか?
大人になっていくとともに、多くの経験を積むことでどんな人も成長していると思います。

私は自信なんてない。なんていう人もいるかもしれませんが、子供時代とくらべれば一つくらいは何かしらあると思います。

色んな仕事がある中で、私は美容師の仕事を選びました。まさか気弱な自分が20年も同じ仕事を続けていけるとは夢にも思いませんでした。

仕事で経験したことやお客様からの信頼により自分に自信をつけることができ、好きなことをずっと仕事にすることができています。たくさんの人のお陰でいまの自分があると感じています。

 

あえて一番自信があることは何か?と私が聞かれたら、美容師の仕事を継続して続けてこれた自分・・かなと思います。

自信のあることが一つでもあることは、本当に幸せですね!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました