美容師のホンネ 現役美容師が嫌な客ランキングをガチで公開!あなたは大丈夫? 美容師も一人の人間です。いくらお客さんとはいえ正直「この人合わないなぁ~」とか「ちょっと苦手・・・。」と感じる人もいます。もっとぶっちゃけると「もう来ないで欲しい!」と思うぐらい嫌なお客さんもいます。そこで、現役美容師の目線から実際に私が経験した嫌なお客さんはこんな人!というのをご紹介します。あなたは嫌なお客さんになっていないですか? 2018.12.15 2020.02.11 美容師のホンネ
美容師のホンネ 美容院の予約は当日にキャンセルをしても大丈夫?ペナルティは? 美容院は数日前から予約を取っておくという人多いですね。しかし、予約を取っておいて急な用事ができて当日行けなくなってしまった!なんて時、キャンセルの連絡を入れるのって心苦しいですよね、また、当日にキャンセルはできるのか?キャンセルしたら美容師さんがいい気がしないのでは?とか考えたりします。実際どうなのか美容師の視点からお答えします。 2018.12.09 2020.01.28 美容師のホンネ
美容・髪型 ジェルとワックスを混ぜるとどうなる?驚きの効果を美容師が伝授! 男性用のヘアスタイリング剤も種類がたくさんありますね。男性のヘアスタイリングというとワックスのイメージが強いですが最近はジェルタイプのものも人気です。ところで、ワックスとジェルの違いってご存知ですか?また、カッコよく決まるワックスとジェルの使い方はわかっていますか?今回は、初心者でもできる男性のヘアスタイリングのコツをご紹介します。 2018.12.11 2020.01.08 美容・髪型
美容師のホンネ 美容院には何分前に到着が正解?どんなお客だと嫌われちゃうの? 美容院に行く時、ほとんどの場合は事前に予約をしてから行くことが多いと思います。しかし、ふと「予約時間よりも早めに行ったらダメなの?」「ちょっと早めにお店についた場合、どうしたらいいんだろ?」ということってありませんか?今回は、美容師の立場から予約の何分前にお店に行けばいいのか?、こういうお客さんは困るというお話をさせていただきます。 2018.11.09 2020.01.06 美容師のホンネ
美容師のホンネ 美容師が会話してくる理由とは?話したくない時はどうしたらいい? 美容院に行った時の美容師さんとの会話が苦手って人結構いますよね。人見知りだったり、疲れている時はできれば黙っておきたい・・・。けど、話しかけられたら答えなきゃ感じが悪いしなぁ~と感じて美容院が苦手な人が多いんですよね。そこで、今回は美容師の目線からなんでお客さんに話しかけるのか理由と会話が苦手な時の対処法をご紹介します。 2018.12.14 2020.01.06 美容師のホンネ
美容師のホンネ 美容院には襟付きの服装はNG?現役美容師が語る「困る服装」 女性にとって美容室は綺麗に保つために必要な場所ですね。そこで、ふと気になるのが美容室へ行く時の服装や髪型のセット。特に、服装は襟のあるものは着ていかないほうがいいのかどうか気になったことありませんか?髪型もどこまでちゃんとすればいいのか悩みます。そこで、現役の美容師の私が感じることやおすすめの服装をお答えします。 2018.12.12 2020.01.06 美容師のホンネ
美容・髪型 男性が寝癖の髪を超時短でセットする方法!現役美容師が伝授します。 朝は時間との闘いなのは女性だけでなく、男性も一緒ですね。特に、悩まされるのが髪の寝癖やセットではないでしょうか?なかなか寝癖が直らなかったり、セットがうまく決まらないとその日のテンションも下がりますよね。けど、朝はそんなに時間はかけられない!そんなお困りのあなたに朝の髪のセットを時短する方法と寝癖を活かしたセットのコツを紹介します。 2018.12.10 2019.04.30 美容・髪型