美容・髪型

アンチエイジング!毛穴たるみに効果的なマッサージ方法とは?

※当ブログでは記事内に広告が含まれている場合があります。

お肌のケアは、奥が深く、様々な情報が溢れていますね。
「メディアで話題になる化粧品や、サプリ、方法は、一通り試してみたい!」と、使いかけの化粧品やグッズがお部屋の片隅のたくさんたまっている。なんて方も多いのではないでしょうか?

もちろん、エステや、サプリなどの方法も良いですが、自宅でできるケア方法でキレイを手に入れられることが理想的ですよね!?

今回は、お肌の悩みについてのお話です。

お肌の悩みで、気になるは、どこですか?
若い人から、歳を重ねた人まで、悩みとして上位にあがっている、「毛穴」の悩み!毛穴の広がりや、つまり、いちご鼻など、様々な悩みを抱えている人が多いんです。肌がきれいな人って、毛穴、ないのかな?と思うほど、ツルツルですもんね!

そんなキレイ肌も夢じゃない!毛穴、たるみについてお話していきますね!

スポンサーリンク

毛穴を引き締めるためのマッサージ方法

毛穴の汚れが溜まり、広がってしまった毛穴は、きちんとつまりを除去して、毛穴を締めてあげる必要があります。

毛穴に汚れが詰まったままになっていると、日に日に汚れが蓄積されていって、毛穴が広がってしまいます。毛穴自体が広がったままの時間が長くなると、そのまま閉じにくくなってしまうので、汚れを取ったとしても、毛穴がふさがらず、また、そこに汚れが溜まりやすくなってしまうのです。

なので、汚れの除去はもちろん大事ですが、汚れを取ったキレイな毛穴を閉じてあげることがポイントになってきます。

まず、汚れを取る場合は、一度、あえて、毛穴を開かせます。運動をして汗を流したり、ホットタオル等であたためて毛穴を全開にします。

その状態で、クレンジングジェル等を使って、汚れを浮かして落としましょう!
ゴシゴシした洗顔はNGです!じっくり、指の腹を使って、円を描くようにさすって、汚れを浮き上がらせることがポイントです。洗顔後も石鹸の洗い残しがあると、肌トラブルの原因になってしまうので気を付けましょう!

洗顔後は、毛穴を引き締めるマッサージをします!

毛穴の引き締めはもちろん、肌全体のたるみにも効果的!!
マッサージケアはこちらを参考にしてみてください!

【毛穴】【マッサージ】毛穴・むくみマッサージ・レクチャー動画です?

クレンジングの際に、あえて、毛穴を開かせましたが、洗顔後は、毛穴を閉じさせなければ、引き締まりません。

その為に、今度は冷やすことがポイントです。
動画のように、コットンを使っても良いですし、パックを使っても良いです。また、冷たく冷やしたタオルを使うのも効果的です。パックや、タオルを冷蔵庫で冷やしておけば、毎日簡単にクーリングができますよ!

しっかり、肌を冷やして、キュッと、引き締めた状態で、マッサージをして、リンパの流れを良くしてあげると、たるみも引き締まって、顔色や血行も良くなります。

合わせて読みたい

意外と知らない!二重あごを解消するポイントと5つのおすすめグッズ
最近太ってきたなぁ。なんて少し油断するとすぐに、お肉がついてしまう顔。顔は隠しようがないから、すぐに太ったとバレてしまいますね。顔の中でも、顎にお肉が付いて、二重顎になってしまうと、印象もかなり変わってきます。小顔は女性の憧れですものね。今回は、二重顎解消方法や、グッズについてご紹介します。

加齢とともに目立ってくる毛穴たるみの原因

では、そもそも、毛穴たるみとは、なぜ、おきるのでしょうか?

毛穴とは、字のごとく、毛が生えている穴です。そこには、隙間があり、そこに、汚れが詰まったり、皮脂が分泌したりします。

毛穴のトラブルの原因で多いのは、皮脂の過剰分泌!
簡単に言うと、脂性の肌の人に多いです。肌というのは、皮脂が、分泌されるのなので、必要なものでもあるのですが、その皮脂の量が、必要以上に分泌してしまうことが原因です。生活習慣や、体質もあるのですが、広がりっぱなしになった毛穴が原因のこともあります。

逆に、乾燥体質の場合も、毛穴が広がってしまうのです。
乾燥すると、皮膚が、硬くなり、動きにくくなります。そうすると、肌が引っ張られて、広がったままになってしまうのです。

広がった毛穴は、先ほどご紹介したケアを続けていくと、徐々にしまっていきますので、引き締まった状態の時間を長く保つと、毛穴の記憶が閉まった状態が正常だと、思い出してくれるのです。

また、年齢を重ねていくと、筋肉の衰えや、血行不良、ホルモンバランスの乱れなどもでてきます。それが原因となる場合もあるので、生活習慣や、食生活を見直すこともおすすめです。

一度引き締めた毛穴を開かせなくする方法として、あまり知られていないですが、脱毛。という方法もあるんです。

毛が生えている状態だと、毛と毛穴の隙間に汚れが溜まりやすくなりますが、脱毛して、毛が生えない状態にすると、肌は、穴を塞ごうと、自然としまっていきます。その時に、汚れがない状態を保って入れば、引き締まった毛穴は、開くきっかけもないので、毛穴レスの肌を手に入れられるのです!

脱毛。となると、抵抗のある人もいるかもしれませんが、お顔の場合は、産毛なので、痛みもないですし、抵抗のない方は、試してみてくださいね

お顔の脱毛は、他のトラブルや、傷をつけてしまわないよう、負担のかからないやり方でしましょう!脱毛専門店や、美容皮膚科等でお願いするのが安心ですね!

合わせて読みたい

老けて見られる眉間のしわの原因とは?解消マッサージ方法もご紹介。
いつしか気づけば、眉間にしわが・・・今までなかったはずなのに!!若い頃には、感じなかった変化が現れてきて焦りますよね。普段から怒ってばっかりなわけでもないのに、できてしまった眉間のしわは、いったい何が原因なのでしょうか?今回は、眉間にできるシワの原因と、解消マッサージについてご紹介してまいりますね!

まとめ

毛穴の悩みは、放っておくと毛穴が開いた状態で定着してしまい、汚れが溜まりやすい状態が続いてしまいます。

早めにケアして、キレイな肌を手に入れましょう!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました