美容・髪型

男性が寝癖の髪を超時短でセットする方法!現役美容師が伝授します。

※当ブログでは記事内に広告が含まれている場合があります。

朝は時間との闘い!!できるだけ、長く寝ていたい気持ちもあり、限られた時間で準備をするのは結構バタバタしませんか?

女性の準備は大変で、男は簡単!なんてイメージは、もう古い!!男性だって、カッコよく決まらないと、気持ちよく家を出られませんよね。

服装は、先日に決めておくこともできます。やはり、当日の朝に時間がかかるのは、髪型ではないでしょうか?短い髪って、寝癖もつきやすいですもんね!しかも、なかなか、直らない!

「もっと時短できたらいいのに・・・」そう感じているアナタに!!

男性のスタイリングを簡単に!かっこよく決めるためのポイントと方法をご紹介してまいりますね!

スポンサーリンク

寝癖を速攻でセットするための重要なポイントは?

やっぱり水分。

朝、まず、鏡前でゾッとするのは、「寝癖」ですよね。どうやって寝たらこんなになるの?と自分を疑ってしまうような頑固な寝癖・・・。寝癖を直すのに必要なのは、やはり、水分です。

「水つけても直らないよ!」と思ったことありませんか?水の付け方にもコツがあります。水で濡らすのは、根元!地肌付近の根元をしっかり濡らすことがポイントです!

短い髪の場合は、ザッと全体をシャワーで濡らしてしまったほうが早いかもしれません。

場合によっては、寝癖を活かす。という方法も使えますよ!!全体を濡らしてしまうと、一からスタイリングすることになるので、時短とはいえません。

逆転の発想!寝癖を逆に活かす方法!

寝癖で立っているからと言って、そこを濡らして直す前に、鏡で、シルエットを見てみましょう!トップの部分は立っていても良い部分だったりします。

バックの外ハネはバランスよく、活かせるかもしれません。前髪が立ち上がってしまった場合は、毛先の方向性を変えるだけで、良いアクセントになるかも・・・。

 

人間の髪の毛は、生えている方向が決まっていて、頭皮につくように生えているので、下を向いている髪を立ち上げるって意外と時間とテクニックが必要です。それが、寝癖でついているのであれば、そのまま活かしてしまいましょう!

寝癖、そのままでは、だらしない印象ですが、スタイリング剤を使用して、足りない部分を補えば、濡らす部分を減らし、時短スタイリングが可能になりますよ!!

男性の髪型はシルエットが大事です。トップを立たせるときは、バックのつむじ周りのもボリュームがないと、横や後ろから見た時に絶壁に見えてしまうので、後ろのチェックもしっかりしてくださいね!

合わせて読みたい

ジェルとワックスを混ぜるとどうなる?驚きの効果を美容師が伝授!
男性用のヘアスタイリング剤も種類がたくさんありますね。男性のヘアスタイリングというとワックスのイメージが強いですが最近はジェルタイプのものも人気です。ところで、ワックスとジェルの違いってご存知ですか?また、カッコよく決まるワックスとジェルの使い方はわかっていますか?今回は、初心者でもできる男性のヘアスタイリングのコツをご紹介します。

寝癖のセットにオススメの道具をご紹介!

髪をセットする時、どのようなものを使っていますか?時短スタイリングに最適なグッズをご紹介してまいりますね!

ドライヤー

これは必須アイテムと言っても良いアイテムですよね!

水で濡らした寝癖の部分だけドライヤーで乾かせば時短になりますし、立たせたい部分や、流した時はドライヤーの熱を利用してあげるとキレイにキープできます!

アイロン

アイロンは、難しそうですが、実は時短に最適!

コテは火傷したり難しいかもしれませんが、ストレートアイロンをうまく利用すると、寝癖を直さずそのまま動き出してしまうという方法もあります!!

ストレートアイロンならくせ毛も直せて動きも出せるので一石二鳥!!

▼【髪セット】時間がないメンズ必見!!10分でできる王道ヘアセット【池田翼】▼

あまり大げさにセットしたくない人も、動画のようにスタイリングすればナチュラルなスタイルに仕上げられます!

ワックス

「寝癖をそのままセットしちゃおう!」と思った時も、スタイリング剤に頼らないと、だらしないままになってしまいます!

▼【最強の時短術】 忙しい人のためのヘアセット解説▼

ワックスの付け方をしっかり覚えておくと時間をかけずにスタイリングできますよ!ワックスを付けるときは、動画のように、まずは均等にワックスを髪全体に馴染ませていくことが重要です。

立たせたりしない部分もワックスが付いていないと全体の束感にムラが出てしまうので、まずは、爆発させるように全体に馴染ませてら、形を付けていきましょう!

合わせて読みたい

文化祭でカッコよく決まるメンズ髪型は?美容師おすすめ5選。
男子高校生のみなさ~ん!!いつもどんな髪型で、学校に行っていますか?毎朝、きちんとセットして、行っている人も、寝起きのまま、寝癖のまま行ってしまっている人もいると思いますが・・好きな子がいたら、やっぱり、カッコいい!!と思われたいですよね。...

まとめ

今回は、男性の髪のセットについてご紹介してまいりました。オシャレに決めれば、印象もかなり変わってきます!

時間をかけずにセットする方法を知っておけば、寝坊してしまった時もきちんとセットして出かけられますよ!!ぜひ、試してみてくださいね!

 

タイトルとURLをコピーしました