いよいよ、我が子の入学式が近づいてきました!!「いつも、子供優先の生活で、自分のことは後回しにしちゃっていたけど、さすがに、入学式は、キレイにしていきたいな・・・」
入学式は、今まで、幼稚園や保育園で一緒だったお友達だけでなく、初めて会う人も多いので、せっかくなら、「おしゃれ」と思われたいですよね!
いつもは、動きやすさ重視なので、いざ、用意しようと思うと、どんなものを用意すればいいのか迷っちゃいますよね!?
今回は、入学式にピッタリの、ママのトータルコーデをご紹介いたします!
おしゃれにキメたいママ必見!体型別おすすめ入学コーデ4選
この時期になると、雑誌等でも、服装の情報が掲載されていたりもしますよね。しかし、この時に、「モデルさんだから・・・」と思ったことはありませんか?
一人一人、体型が違うので、雑誌でオススメコーデを見ても、私には無理!と思ってしまいがち。今回は、体型別・年齢別にオススメをご紹介していこうと思います。
長身ママさん
身長のあるママさんは、この時ばかりは、長身をアピールで良いでしょう!!
身長があると、とても、ファッションも映えます。ロングスカートや、パンツスタイルも、足長効果ばっちりで、注目を集めること間違いなし!!
長身で、細身のママさんは、縦のシルエットが強調されすぎないように、シフォンスカートやAラインのスカート、肩や胸元にポイントが来るようなものを選ぶとGOOD!
大きめの柄物でも良いですが、あまり、濃い色を選ぶと、強調され過ぎて、長身が悪目立ちしてしまうので、淡い色味をチョイスしましょう!
ぽっちゃりママさん
ぽっちゃりなママさんは、着やせを活かしましょう!黒系の色は、収縮色と言って、しまって見えやすい色です。
上半身の大きいのが気になる場合が、トップスに濃いめの色を持って来たり、下半身が気になる場合は、濃いめの紺や、グレー、黒といった収縮色のスカートやパンツを選ぶと着やせ効果が出てきます。
更に、よく、勘違いしがちなのが、お肉が気になるから、といって、大きめのサイズをえらんでしまうこと。大きめを選ぶことで、自分自身の着心地には余裕が出ますが、シルエットがおおきくなってしまい、逆に太って見えてしまうかのせいがあります。
全体を見た時に縦ラインが強調されるようにしてあげると良いですよ!!
トップスにストライプを取り入れる。とか、デコルテの周辺がスッキリ見えるようなものをチョイスしてあげるのもオススメです。
ハイウエストのスカートを選び、足長シルエットにする等も縦のシルエットが強調されて良いですよ!!
20代ママさん
20代の若いママさんは、若さをシッカリ活かしたスタイルがオススメです。あまり落ち着きすぎてしまうと、せっかくの若さが台無しに。
極端に短すぎなければ、足がきれいに見えるような、スカート丈も良いでしょう!硬くなりすぎず、ワンピースも、可愛く見えますよ!
カラーも、派手すぎない程度の、明るいものにすると、若々しくおめでたい席にピッタリな華やかな印象に!!
30代、40代ママさん
若くいたい。のはもちろんですが、過度な若作りは、逆に拭けて見えてしまう可能性も!先ほどもお話した、体型合ったものを選ぶことをオススメします。あまり、フリフリにせずに、シンプルにまとめてあげた方がオシャレに見えます!
合わせて読みたい

おしゃれな髪型も自分で!入学式におすすめ簡単ヘアアレンジ3選
お洋服を決めたら、髪型も、可愛く決めたいですよね!
▼短めヘアもアップにできる!初心者にオススメ!ヘアアレンジ/mille chammel▼
短めでも、キレイにまとめられる簡単ヘアアレンジです。年齢も幅広く合うスタイルなので、オススメです。くるりんぱでまとめてあるので崩れにくいですよ!
▼4月入学ママさんに❤️上品×お洒落な大人アレンジ‼️▼
フィッシュボーンと三つ編みをまとめたアレンジです。シニヨンにまとめていますが、三つ編みのままでいてもオシャレですよ!!
▼人気の大人可愛いハーフアップ☆ Way’s小西涼▼
ハーフアップのご紹介です。編み込みと、くるりんぱをしてゴムでまとめた毛を崩すので、動き回っても崩れにくいです。
写真を撮っても、ハーフアップなら、毛先にカールもキレイに見えてスッキリしすぎないのが可愛いですよ!
入学式のママの髪型は?こちらもご覧ください。

まとめ
お子さんの入学式で、「ママ、きれいだね!」と言われるような、ちょっぴり気合の入ったオシャレをしてみませんか?
ママが褒められると、お子さんも嬉しいはず!ぜひ、チャレンジしてみてください!