イベント・行事

入学式のママの髪型を美容師が伝授。華やかセルフヘアアレンジ集

※当ブログでは記事内に広告が含まれている場合があります。

おめでたい、入学式!!子供さんの姿を見るのも楽しみですね!しかし、当日は、朝からお子さんの準備で大忙し・・・そんな気がしませんか?

実際、なかなか、子供が起きなかったり、お着替えがてこずってしまったり。とても、バタバタだという先輩ママさんのお話も聞いたことがあります。

そんな中、ママさんも、普段着ってわけにはいきませんよね。お洋服は事前に用意はしておけても、女性は準備がとても大変です。

メイクに髪型・・・自分にかけられる時間はほんの少しではないでしょうか?

本当は、美容室に行って、キレイにヘアセットもしたいけど、そんな時間は取れない!そんな時に時短でキレイになれるセルフアレンジをご紹介してまいりますね!

スポンサーリンク

入学式のママの髪型ってどんな感じなの?

初めてのお子様の入学式の場合、入学式に来るママさんが、どんな雰囲気でくるのか、想像がつかない!なんてことも多いのではないでしょうか?

目立つほど派手になってしまうのは、嫌だけど、他のママさんが、キレイにしていっているのに、自分は自然すぎてしまう、というのも避けたい・・・無難な感じで、でも、キレイに見えるような、バランスをとるのが難しいですよね。

お着物の方は、ほんの一握り。一般的には、ワンピースや、スーツスタイルが多いです。あくまで、主役はお子様!あまり、作り過ぎてしまうのは、悪目立ちしてしまいます。

自然さを残しつつ、キレイにまとめてあげることをお勧めします!

合わせて読みたい

くるりんぱでヘアアレンジ!簡単で華やかなスタイルのコツとは?
最近は、街中を見ても普段からヘアアレンジをしている女性が多いですね。しかし、意外と自分でやろうと思っても、雑誌の写真だけではイメージがわかなかったり、自分でやってもうまくできなかったりで、早々にあきらめてませんか?今回は、不器用さんや初心者でもできる、簡単くるりんぱアレンジをご紹介します。

卒園、入学にも!セルフアレンジ集

入学式があったということは、その前に卒園式がありますね!同じ洋服で行きますか?それとも、洋服も変えますか?

写真も撮るでしょうし、せっかくなら、少し雰囲気を変えたいですよね!同じお洋服でも、ヘアアレンジを変えるだけで、雰囲気も変わります。

卒園、入学どちらにも使える、簡単ヘアアレンジをご紹介しますね!

▼卒園式や入学式に使える!セルフでできるセレモニーアレンジ▼

一見シンプルぽく見えて、でも手が込んでいるように作れるヘアアレンジです。

あみこみが苦手な不器用さんでも、大丈夫!!くるりんぱを、重ねて作るので、簡単で時短でもあり、崩れにくいスタイルです。

ハチ部分を三つ編みにすることで、下のくるりんぱが編み込みの続き。のように見えるので、オシャレ感がアップ!

▼ママ必見! 卒業、入学式で活躍する“きちんと感”のある大人ヘアアレンジ▼

目立ちすぎず、シンプルすぎず、きちんと感があるアップスタイルです。くるりんぱの下にシニヨンを作るので、シルエットもキレイに見えます。崩し具合によって、ルーズさが増します。

ルーズな柔らかい印象にしたい場合は、崩しを多めに入れて、おくれ毛を少し作ってげても良いでしょう。きちんと感をしっかり出したい場合は、あまり崩さず、コンパクトにまとめてあげると、キレイな大人っぽいスタイルになりますよ!

普段、カラーリングが、ハイトーンで、体育館で、目立ってしまいそうなママさんは、シニヨンで、毛先をまとめてしまうと、目立ちにくくなります。

▼時短・簡単くるりんぱハーフアップアレンジ Way’s小西涼▼

ハーフアップしタイルの紹介です。こちらもくるりんぱで作っていくスタイルなので、とても簡単!!毛先は巻いておいた方が軽い印象になります。

ポイントとしては、大きなくるりんぱの下に細いくるりんぱを作ることで、下の毛との馴染みも良くなります。分け目も隠せるので、上のくるりんぱと離れない位置に作ってあげることがキレイに見せるコツになります。

くるりんぱをした時に、失敗しがちな、真ん中が分かれてくぼんでしまう問題は、動画のように、両側の毛を少量ずつとってピンでとめると、割れにくくなりますよ!!

サイドに少し、おくれ毛を作ると、フェミニンな印象にもなります。小ぶりの、飾りをつければ華やかさもアップ!

 

入学式のママの服装はどうする?こちらの記事もご覧ください。

ママの入学式の服装!体型別おすすめ7選。おすすめ髪型アレンジも。
待ちに待ったお子さんの入学式、お母さんもこの日はおしゃれにキメたいですよね。おしゃれで綺麗なお母さんというのはお子さん自身も嬉しいですし、同じママ友同士でも羨ましがられます。でも、どんな入学式の服装ってどんなものがいいか悩みます。体型や年齢も気になりますしね。今回は、入学式に参加するお母さんの服装と髪型を紹介します。

まとめ

今回は入学式に、簡単にできるヘアアレンジについてご紹介してまいりました。

とにかく、当日は、時短!これを意識して、簡単にできるものをピックアップしましたので、ぜひ、試してみてくださいね!

 

タイトルとURLをコピーしました